和痛分娩について

「自然なお産」に寄り添う、やさしい選択肢。

中村産婦人科では、自然分娩の流れを尊重しながら、
痛みを軽減する「和痛分娩(※)」に対応予定です。

「痛みに不安があるけれど、自然なお産も大切にしたい」
そんな妊婦さんの気持ちに寄り添える選択肢です。


和痛分娩とは?

「和痛分娩」とは、医学的に言えば「無痛分娩(硬膜外麻酔)」の一種です。
当院では自然な陣痛の流れを大切にしながら、分娩中の痛みを和らげるために硬膜外麻酔を導入する方法を取り入れる予定です。


当院の和痛分娩の方針

  • 対応日: 平日の日中(夜間・休日は対応しておりません)
  • 対象: 健康上のリスクがない妊婦さん(要事前相談)
  • 方法: 陣痛発来後に硬膜外麻酔を導入、または計画分娩(ただし経産婦さんに限ります)
  • 費用: 準備中です。

※そのほかによる鎮痛対応も行っております


和痛分娩のメリット

  • 陣痛の痛みを軽減し、心身にゆとりを持ってお産に臨める
  • お産の進行を妨げることなく、自然な分娩を目指せる
  • 医師・助産師のチームでしっかりサポート

ご希望の方へ

和痛分娩をご希望の方は、妊婦健診の際にお気軽にご相談ください。
麻酔の適応や分娩の経過によっては実施できない場合もありますので、事前に医師との相談・説明を受けていただくことが必要です。


※ご注意

  • 妊娠経過中に合併症やリスクが生じた場合には、和痛分娩を中止させていただくことがあります。
  • 硬膜外麻酔の導入には、適切なタイミング・スタッフ体制が必要です。安全を最優先としたうえでの実施となります。
  • 硬膜外麻酔分娩にはリスクもありますので、十分なスタッフ体制を用意した上で開始する方針としております。

よくある質問(Q&A例)

Q. 和痛分娩は誰でも受けられますか?
A. 妊娠経過に問題がない方で、医師の許可があれば対応可能です。

Q. 土日や夜間も対応していますか?
A. 現在は平日日中のみ対応となっております。

Q. 和痛分娩は赤ちゃんに影響ありませんか?
A. 適切に管理された麻酔であれば、赤ちゃんへの影響は非常に少ないとされています。

PAGE TOP